ユーザー管理(共通)
ユーザーを通報する際は以下の手順を行ってください。
1.通報するユーザーのプロフィール画面に行き、ユーザー名の右横にある【…】をクリックする。
2.【このユーザーをブロック】、【このユーザーを通報】の、2つの選択項目が出てくるので、【このユーザーを通報】をクリックする。
3.次の画面で通報理由を選択後、画面下の【上記内容に同意して通報する】をクリックする。
店タクを退会する際は以下の手順の通りに行ってください。
1.メニュー画面を下にスクロールし、一番下にある【退会はこちら】をクリックする。
2.アカウント情報削除についての注意点をよく読む。
退会後30日間はアカウント情報を復元できますが、30日を過ぎると復元できませんのでご注意ください。
3.退会する理由を項目から選択、必要に応じて「その他ご意見」を入力する。上記の項目を入力後、ページ下にある【上記内容に同意して退会する】をクリックする。
店タクを利用する上で最後に本人認証を行います。身分証明書を用意して本人認証を行いましょう。手順は以下の通りに行ってください。
1.『本人認証』の右側の【認証をする】をクリックする。
2.スマートフォンではない方はパソコンの画面に表示されているQRコードを読み取る。
3.今回、本人確認で使用する公的身分証を選択しクリックする。
4.本人確認書類を平らな場所に置き画面に表示されているガイド枠に合わせて【撮影する】をクリックする。
確認に支障が発生するため影や手振れ等には気を付けてください。
5.【顔の検知を開始する】をクリックし、画面に表示されている枠に自分の顔を合わせるとシャッターが切られ、撮影が行われる。
6.【完了】をクリックする。
書類の審査完了が出るまで時間がかかりますので結果が出るまでお待ちください。確認はマイページで行う事ができます。
自分の条件に合ったユーザーを見つけたら案件について問い合わせてみましょう。
1.【お店・仕事を探す】から、案件を検索する。
2.気になった案件のページから【問い合わせ】をクリックする。
3.質問の内容を入力し、【問い合わせ内容を確認】をクリックする。
やり取りを始める時は挨拶や簡単な内容から始めましょう。
突然詳細な内容や営業・高圧的な文章を送りますとトラブルの原因となります。
4.問い合わせ内容の入力が完了したら【問い合わせ内容を送信】をクリックする。
5.送った方からの返信を確認する際には、相手の方のアイコンをクリックしてチャット画面から返信をする。
2通目以降を送る場合には有料プランに入る必要があります。気になる事は念入りに確認しましょう。また、内見や打合せの日程なども決めるとトラブルの減少につながります。